※ かねて記していた事由により、2022年より8月より完全随時更新(不定期更新)とさせていただいています。更新予定は概ね1~3か月に数回程度になると思います。
また、随時更新のため、筆者相場予想の変更をタイムリーにお伝えできないことがあります。ご了承願います。
昨日公表のあった先週末・7/4時点の「取引参加者別建玉残高」を元に筆者が集計した7月第1週(6/30~7/4)の週間先物手口は下表のとおりとなっている。
7月第1週は月曜高値・40,852円高値から金曜安値・39,524円まで一気に1,300円の下落となった週だけあって、売り方・買い方ともに売り越しが目立っている。
取引参加者別週間先物手口及び建玉残高 | | | | |
週間手口 | ABNクリアリン証券 | JPモルガン証券 | モルガンMUFG証券 | バークレイズ証券 | BNPパリバ証券 | |
6月30日 | 日経225 | 6,592 | 1,074 | -2,115 | 1,461 | 1,280 | -177 |
~ | TOPIX | 868 | 4,401 | -1,832 | -4,848 | -3,664 | -2,158 |
7月4日 | 計 | 7,460 | 5,475 | -3,947 | -3,387 | -2,384 | -2,335 |
建玉残高 | TOTAL | -177 | 26,002 | 36,175 | 16,446 | -12,121 | -8,789 |
日経225 | -292 | 642 | -1,504 | 11,750 | -2,256 | -6,164 |
TOPIX | 115 | 25,360 | 37,679 | 4,696 | -9,865 | -2,625 |
日経225先物> | 2025年09月限月 | 5,621 | -6,146 | -532 | 11,842 | -729 | -9,420 |
| 2025年月12限月 | -3,218 | 6,343 | 278 | 0 | -2,852 | 956 |
7/4 | 日経225mini> | 2025年07月限月 | -19,685 | 2,502 | -12,500 | -1,024 | 4,755 | 23,000 |
| 2025年08月限月 | -7,262 | 1,944 | 0 | 101 | 8,500 | 0 |
| TOPIX先物> | 2025年09月限月 | -4,085 | 24,903 | 37,029 | 4,396 | -10,515 | -2,625 |
| 2025年12月限月 | 4,200 | 457 | 650 | 300 | 650 | 0 |
売り筆頭のゴールドマンは買い戻しとなっているが手口は細め。
| | | 売り筆頭 | | | |
週間手口 | ゴールドマン証券 | ソシエテG証券 | メリルリンチ日本証券 | ドイツ証券 | |
6月30日 | 日経225 | -997 | -2,252 | -1,463 | -1,416 | 364 |
~ | TOPIX | 3,150 | -2,337 | 242 | -2,118 | 3,073 |
7月4日 | 計 | 2,153 | -4,589 | -1,221 | -3,534 | 3,437 |
建玉残高 | TOTAL | -65,265 | 10,520 | 27,144 | 4,818 | 8,931 |
日経225 | -14,262 | 4,826 | 2,188 | 2,628 | 3,438 |
TOPIX | -51,003 | 5,694 | 24,956 | 2,190 | 5,493 |
日経225先物> | 2025年09月限月 | -8,653 | 3,542 | -2,241 | 1,153 | 2,925 |
| 2025年12月限月 | -5,859 | 1,629 | 4,461 | 1,500 | 113 |
7/4 | 日経225mini> | 2025年07月限月 | 2,500 | -3,444 | -316 | -235 | 2,500 |
| 2025年08月限月 | 0 | -3 | 0 | -16 | 1,500 |
| TOPIX先物> | 2025年06月限月 | -47,752 | 6,444 | 24,956 | 2,190 | 4,862 |
| 2025年09月限月 | -3,251 | -750 | 0 | 0 | 631 |
週間手口 | 野村証券 | 大和証券 | SMBC日興証券 | 楽天証券 | |
6月30日 | 日経225 | -2,117 | -1,412 | 756 | -101 | -255 |
~ | TOPIX | -1,680 | -373 | 1,012 | 0 | -271 |
7月4日 | 計 | -3,797 | -1,785 | 1,768 | -101 | -526 |
建玉残高 | TOTAL | 14,811 | -640 | 558 | -287 | -5,499 |
日経225 | 23,620 | 3,873 | 6,143 | -287 | -2,357 |
TOPIX | -8,809 | -4,513 | -5,585 | 0 | -3,142 |
日経225先物> | 2025年09月限月 | 23,489 | 3,593 | 6,241 | -265 | -2,366 |
| 2025年12月限月 | 81 | 280 | -98 | -6 | 39 |
7/4 | 日経225mini> | 2025年07月限月 | 500 | 0 | 0 | -94 | -38 |
| 2025年08月限月 | 0 | 0 | 0 | -62 | -263 |
| TOPIX先物> | 2025年09月限月 | -9,209 | -4,513 | -5,585 | 0 | -3,142 |
| 2025年12月限月 | 400 | 0 | 0 | 0 | 0 |
本日・7/8(火)の日経平均は、米主要3指数の大幅下落の連れ安により日経平均・時間外は39,300円台で返ってきたものの東京市場は押し目買いにより寄り付き39,542円が本日の安値となり、終値は101円高・39,688円の堅調な展開となった。
米主要3指数は長めの陰線を引いたものの、このようなースでは、今夜も引き続き追撃売りにならない場合、徐々に押し目買い優勢になりやすい。
ただ、日足ストキャやRSIは依然として買われ過ぎ圏にあることから、戻ったところでは再度の売りが待っていることになりやすいが…。
ダウ平均の短期的な下値目処については、引き続き43,200-43,400ドル、ここを割れたら42,200ドル付近と予想している。
スポンサーリンク